コーヒー豆の情報
正式名称 | コロンビア ハニー RA認証 |
英語表記 | Colombia Honey Rainforest Alliance Certified |
価格 | 1550円 (100g) |
規格 | 有機JAS、RA認証 |
地区 | コロンビア クンディナマルカ県ラ・メサ |
品種 | ティピカ、カツーラ、カスティージョ種 |
標高 | 1,600m~1,700m |
収穫時期 | 5~6 月(メイン)、12~1 月(ミタカ) |
加工方法 | パルプドナチュラル |
乾燥方法 | 天日乾燥、マシンドライ |
産地を知ろう[現地の方に感謝]
出荷国 | コロンビア共和国 |
国旗 |  |
英語表記 | Republic of Colombia |
首都 | ボゴタ |
公用語 | スペイン語 |
面積 | 1,139,000平方キロメートル(日本の約3倍) |
人口 | 46.3百万人 |
公用通貨 | ペソ |
コーヒー豆の焙煎度
お勧め焙煎度 | フルシティーロースト(深煎り) |
焙煎度の違い | コクが欲しいので深めがお勧め。苦味も少ないので、サッパリ飲む方は酸味が出ますが浅めでもOK。どちらも甘みを感じるのでお好みで。 |
みなさまからのお便り
|
ご購入情報
|